美容

【ヘマチンシャンプーの効果】5年以上の使用で感じたデメリット・メリットをご紹介!

ヘマチンシャンプーをご存じですか?

ヘマチンシャンプーは、ヘアカラーの退色を防ぐなど様々な効果がある「ヘマチン」という成分が配合されているシャンプーを指します。

年々商品も増えており「ヘマチン」は話題の成分の一つです。

今回はそんなヘマチンシャンプーを5年以上使用している筆者が使用して感じたメリット・デメリット、おすすめのヘマチンシャンプーを紹介します。

ヘマチンシャンプーとは?

ヘマチンという成分やヘマチンシャンプーの見分け方など簡単に説明します。

ヘマチンシャンプーとは?

ヘマチンってどんな成分?

ヘマチンシャンプーの「ヘマチン」は動物の血液中に存在するヘモグロビンを「ヘマチン」と「グロビン」に分離することで得られる成分で、そのヘマチンが配合されているシャンプーを指します。

ヘマチンシャンプーの見分け方は?

ヘマチンが配合されているシャンプーも表面のラベル等にヘマチンシャンプーと記載があるものは少なく、どう見分けたらいいのか分からないと思うかもしれません。

一番確実なのは、シャンプーボトルの裏面にある成分表に「ヘマチン」が記載されているかどうかを確認することです。

その他にもシャンプー自体がヘマチン特有の茶色~黒っぽい色味をしているのも特徴です。

ヘマチンシャンプーはどこで買える?

ヘマチンシャンプーはどこで買える?

ヘマチンシャンプーはドラックストア等で販売されていることは少なく、美容室で購入するか、大手通販サイトでも購入することができます。

ヘマチンシャンプーの効果

ヘマチンシャンプーの効果

一般的にヘマチンシャンプーで謳われている効果について紹介します。

ヘアカラー後の残留アルカリを除去

「ヘマチン」には、カラーやパーマ後のダメージの原因である残留したアルカリ性の薬剤を除去する作用があるので、特にヘアカラー後のダメージケアに適しています。

ダメージを補修する

ヘマチンは元々血液中のグロビンというタンパク質に結合している性質から、同じく髪に存在するタンパク質のケラチンとも結合し、傷んでいる部分を補修する効果があります。

ヘアカラー後の色もちがよくなる

ヘアカラー後にヘマチンシャンプーを使用することで、色素の流出を防ぎ、カラーやパーマの持ちを良くする効果もあります。

ヘマチンシャンプーを使用して実感したメリット

ヘマチンシャンプーを使用して実感したメリット

実際にヘマチンシャンプーを使用して実感したメリットを紹介します。

ハリ・コシがでる

ヘマチンシャンプーを使用すると、髪の毛にハリ・コシがでて、ボリュームアップしたように感じられます。

ハリ・コシをしっかり実感したい場合は、ヘマチンが高濃度のものを使用するといいでしょう。

美容成分が豊富で髪質が改善

ヘマチンシャンプーはドラックストアでは少なく、サロン専売品などが多いので、
ヘマチン以外の美容成分も豊富に含まれている傾向があり、髪質が良くなるのが実感できます。

これはヘマチンのみの効果ではありませんが、ヘマチンシャンプーはどれを使ってもレベルが高いと感じるので、髪質を良くしたい方にもオススメです。

ヘマチンシャンプーで実感したデメリット

ヘマチンシャンプーで実感したデメリット

ヘマチンシャンプーを継続使用して感じたデメリットを紹介します。

髪が染まりにくく感じることも

ヘマチンシャンプーを使用する前と比較して感じた変化は、
美容室でカラーをする際に染まりにくく感じる回数が増えたことです。

イメージ通りのカラーにならなかったことが何度かあったので、
カラー前の3~4日はヘマチンシャンプーを控えるようにしており、その手間が増えたというところはデメリットに感じています。

髪が硬くなる

ヘマチンシャンプーは髪にコシがでるのも効果の一つですが、
濃度が高いものだとハリコシがでることで髪質が硬くなるように感じることがデメリットの一つでもあります。

サラサラヘアが好みの方はヘマチンの濃度が高くないものを使用するか、ヘマチンシャンプー自体が合わないと感じるかもしれません。

市販のシャンプーよりも価格が高い

一般的なシャンプーよりも価格が高いというのもデメリットの一つです。

通販サイトをみても3,000円~が一般的で、高いものは7,000円程度のものまであり、シャンプーの価格を抑えたい方にとっては価格もデメリットの一つでしょう。

ヘマチンシャンプーはどんな人におすすめ?

メリット・デメリットを踏まえると、ヘマチンシャンプーは以下のような方にオススメです。

・ヘアカラーを繰り返していて、髪のダメージが気になる

・多少価格が高くても髪質を良くしたい

ハリ・コシを実感したい方

おすすめのヘマチンシャンプー

おすすめのヘマチンシャンプー

大手通販サイト等で購入できるオススメのヘマチンシャンプーを紹介します。

ナプラ ケアテクト


ケアテクトOG ナプラ ケアテクトHB カラーシャンプーS (しっとりタイプ) 750ml

・ヘマチン以外にも美容成分が豊富で、しっとりしつつもサラサラな質感

価格がお手頃で、ヘマチンシャンプーが初めての方にもオススメ

アマトラ クゥオ ヘアバス


アマトラ QUO クゥオ ヘアバス H シャンプー 375ml

・ヘマチン濃度が高く、ハリ・コシがしっかり感じられる

・泡立ちが良く、洗いあがりはしっとり

1回でも髪質が変わるのが実感できる

ココイル プレミアムシャンプー


[cocoil]ココイルプレミアムシャンプー500ml

・泡立ちが良く、洗いあがりはしっとりしつつもサラサラな質感

低刺激でありつつも、スタイリング剤なども落としやすい

・市販のシャンプーより価格は高めですが、500ml入っているのでコスパは良い

【ヘマチンシャンプーの効果】5年以上の使用で感じたデメリット・メリットをご紹介!のまとめ

いかがでしたでしょうか。

ヘマチンシャンプーは髪にいい効果がたくさんある一方、個人差はありますが、髪が硬く感じたりごわつくなどのデメリットを感じることもあります。

普段使いはしない場合でも、カラーやパーマ後は残留したアルカリ成分を除去してくれる効果などもあるので、気になった方はカラー後などの使用などから試してみるのもおすすめです。

記事で紹介したシャンプーはいずれも美容成分や髪のダメージをケアしてくれる成分が配合されており、髪質を良くしたい方にもぜひオススメしたいアイテムです。